ガーデンを見る  幻の庭の薔薇  Papalinのブログ  IL DIVO(音楽室)  StoYプロジェクト  メイル
掲示板T  掲示板U  リンク  相互リンク  アーカイブ:2006Aug  アーカイブ:2005Jul   更新履歴



  P ハンギング・バスケット   
 2006年版に更新!
Mamalinの、というか、ガーデナーとかフラワー・アレンジメントをなさる方の
センスがいっぺんでわかってしまうのが、このハンギング・バスケットではないでしょうか。
毎年苦労しているようですね。そして季節ごとにバスケットを変えていく。
当然、先を見越した仕込みと言いますか、準備が必要なわけで、
それだけでもPapalinは頭が下がります。

ハンギング・バスケットにつきましては、アーカイブ2006Aug版で
かなり気合を入れて、我が家のハンギングの歴史を書いていますので、
そちらもご覧下さいね。【アーカイブ:2006Aug】から辿れます。

では、ごゆっくりご覧下さいませ。
(写真をクリックすると、大きく表示されます。)



【2006年 この一枚】
2005年までは、我が家のハンギング・バスケットは、ガレージの3本の柱に
掛かるものということだったのですが、今年は随分と場所が増えました。
ご覧のバスケット・スタンドを手に入れたことも、拍車をかけました。
Mamalinお気に入りの一枚、ベスト・ショットです。 【8月29日】



【2006年 お庭の写真】 ・・・ 写真はクリックすると大きく表示されます。
春先に真っ先にお目見えしたのは、
エントランス・ガーデンにでした。 【4月1日】

シェード・ガーデン前で出番を待つハンギング・バスケットたち。
ここは、いわば、Mamalinの兵站ですね。 【4月1日】

ガレージの3本の柱に掛かる、メイン・ハンギング・バスケット(?)
たちを、下から撮り上げてみました。偉そうですね。 【4月24日】

写真の左上に半分だけかすかに写っているのが、一つ前の写真(右上)の
バスケットです。エントランス全体の調和を黄色で図りましたね。 【4月24日】
娘の一声で決まりました。2006年はハンギング・バスケットに、
ミニチュア水仙を植えることに。でもなかなか良いんじゃない? 【5月20日】

あまりにも整いすぎている写真のように見えませんか。なんだかターシャ・テューダーの
家みたい。撮影者が手を加えたわけではありません。今年のハンギングのテーマ・カラーは、
イエローだったようです。このハンギング・バスケット、好きです。背景も良いよね。 【5月27日】
6月25日のオープン・ガーデンの日から、夏バージョンの
ハンギング・バスケットに変わりましたよ。 【6月30日】
キウィ棚のガーデン・テーブル 兼 Papalinの作業台に飾られた、
可愛らしいバスケット。おむつをした赤ちゃんのお尻みたい。 【7月7日】
カラスアゲハがよく飛んで来ます。でもマリア・カラスという名の
薔薇にはとまりません。花の蜜、美味しいですか? 【8月16日】

これには驚きました。朝顔ですよ。ハンギングに朝顔。
クライミングの植物だから、まぁいいか。 【8月17日】

”この一枚”に選んだ写真と同じバスケットを、アップで撮ってみました。
何を撮りたかったか? 一輪だけ咲いている大房のフクシアです。 【8月17日】

カラスアゲハがとまっていたのは、このハンギングでした。
門から入って玄関に向かう道筋で、センターのコンテナ・コーナーの
次に目に入ってくるのが、ナチュラル・ガーデンに置かれたこれです。 【8月29日】

この子は、段々と良くなるんでね。ぎりぎりまで何度も撮影しました。
本当は、写真の左からが美しいのですが、これもまた良いかと。 【8月29日】

どれも捨てがたいので、みんな載せちゃいます。
今年初めて登場した、ガゼボのハンギングです。 【8月29日】

Papalinは、重さが心配なんですけどね。これが5つも
飾られているので、大丈夫かなぁ。 【8月29日】

”この一枚”を反対側から見ると、こうなります。 【8月29日】



【2005年以前の 好きな写真】
 写真はクリックすると大きく表示されます。

【2004年8月29日】
綺麗だったよな〜。

【2004年8月29日】
シェード・ガーデンのすぐ脇の
例の物干し台でスタンバイ中。

【2004年9月4日】
ハンギングがポイントに。



          
Engrish Rose Garden MUTO    All Rights Reserved.
inserted by FC2 system