ガーデンを見る  幻の庭の薔薇  Papalinのブログ  IL DIVO(音楽室)  StoYプロジェクト  メイル
掲示板T  掲示板U  リンク  相互リンク  アーカイブ:2006Aug  アーカイブ:2005Jul   更新履歴



  T. ライフ・スタイル   
 2006年版で初登場! 
私たちが決して便利とは言えない場所に住処をつくり、庭をつくり、
生活しているのは、やはり便利さを多少犠牲にしても、
自然と触れ合う生活がしたいからなのです。

そういう思いは都会育ちのMamalinの方が強く.田舎者のPapalinは、
垢抜けた生活が理想だったのですが、まんまとMamalinにはめられ、
今は楽しみながら草むしりをしております。

そんな私たちの生活ぶりについて、ガーデンにこだわらずに紹介してみたいと思います。

では、ごゆっくりご覧下さいませ。
(写真をクリックすると、大きく表示されます。)



【2006年 この一枚】
何じゃこりゃ? そりゃないだろ〜! ⇒ はい、ごめんなさいね。
ホームステイで家族と共に2006年の夏を我が家で過ごした、ライアン君と
一緒に撮ったプリクラ・マシン...思い出の場所だったので...一応”花”だし〜... 【8月11日】



【2006年 お庭の写真】 ・・・ 写真はクリックすると大きく表示されます。

真冬にファウンテンファームから仕入れてきたクリスマス・ローズ。
PapalinとMamalinと、それぞれ一つずつ選んだんだけど、
お買い物に同行されたクララさん曰く、「あれは双子のようだったわ。」 【1月21日】

Mamalinのお手製、寝室に飾られたドライ・フラワーです。
ちなみに両サイドは我が家で唯一の間接照明。 【1月28日】

青い薔薇といったら、こうでなくてはいけませんよね。
プリザーブド・フラワーという魔法のようです。 【2月11日】   

アマリリスって、こんなに大きな花だったんだ〜。 【2月11日】
園芸誌:BISES(ビズ)が、我が家の記事を載せて下さいました。
とても嬉しかった出来事の一つです。ありがとうございました。 【5月17日】
   
夕日を浴びてオレンジ色の輝きをより一層深めた薔薇。 【5月20日】
前日のオープン・ガーデンに彩を添えてくれたアレンジメント。 【6月26日】 
こんなにたくさんのブラック・カラント(くろふさすぐり、または、黒カシス)が収穫できました。
2006年は豊作でしたね。敵である野鳥にも負けませんでしたよ。
左は、昨年作ったリカー漬けです。 【7月23日】

夏の薔薇と、その仲間たち。材料はすべて我が家の庭でございます。Mamalin作です。
イングリッシュ・ローズはどうしても下を向いちゃうね。 【8月15日】

Papalinが手塩にかけて育てた、サギ草です。
バックには某種苗会社のカレンダーを借りました。 【8月19日】
 



【2005年以前の 好きな写真】
 写真はクリックすると大きく表示されます。

【2004年9月12日】
ブリキのバケツもMamalinの手に
かかると、こんなに可愛らしく。

【2004年9月12日】
黒板を作ってしまう。黒板用の
専用塗料があるらしいね。

【2004年9月12日】
テラコッタの鉢受けにも
楽しい絵が描かれました。

鉢を乗せるのが
もったいないなぁ。

【2004年9月12日】
小物入れ。Papalinも
姉妹品を使っています。

【2004年9月12日】
これは何でしょうか?
オブジェという良い言葉がありました。

【2004年9月12日】
これはわかりますよ、
チェス盤でしょう?

【2004年9月12日】
2000年までは、フリーマーケット
が楽しくて、よく出店してました。
店の名前です。"無糖"でしょ?

【2004年9月12日】
珍しく、Papalinに評判の良く
なかったプレート。字が読み
にくいのが残念なんだなぁ。

【2004年9月18日】
綺麗な薔薇たちもさることながら
この花瓶もユニークだなぁ。
瓶は試験管ライクなんです。



          
Engrish Rose Garden MUTO    All Rights Reserved.
inserted by FC2 system